大神神社
今年に入って初めてのお参り。
新事業、新オフィスの為に、お清めの砂とお守りのお札をいただいて来ました。
石切神社!
晴天だけれど、空気は冷たくて、キリっとして最高の雰囲気。
気持ちいい。
お参りさせてもらうのは結構久しぶり。
春日大社4
東大寺前からかなりの人出で、春日大社の駐車場に入れるのか心配になったけれど、春日大社側は雰囲気も落ち着いていて、駐車場も余裕。
東大寺へは何度もお参りしたけれど、春日大社は初めて。
またお参りさせてもらいたいと思いました。
春日大社3
参道途中で鹿せんべいを買おうとしたら、その前に二頭の鹿。
ひょっとして待ってはるんですか?笑
買って手に取った瞬間、ぐわーって頭をジブンのコートに押し付けてくる押し付けてくる。。笑
せんべいをあげきったら、しばらく一緒に歩いて来た。お見送り?
鹿とたわむれた午後でした。
春日大社へ
朝から快晴!だけれど気温は低く、キリっとした感じ。
鹿が日向ぼっこしていたのが印象的。
清荒神2
おみくじは、吉!1番イイでしょ。大吉だと落ちるしかないし…笑
初めての西大寺
東大寺は何度も行っているけれど、西大寺は行ったことがなかった。
場所的には平城宮跡の近く。
朝から天気も良くて、絶好のドライブ日和。
日なただとちょっと暑いくらい。
最初、駐車場がわからず辺りの細い道をグルグルしてしまった。境内は大きく、本堂に靴を脱いで上がらせてもらうと、ビカビカに磨き上げられた板間が結構冷たかったけど、参拝者も少なかったからか、シーンっと静粛空間…。
あっ、これだけでも来てよかった…。と思える。
ドライブ自体も、道の並木の紅葉が素晴らしく色付いていた。
逆に深い山々は、その種類がそうさせているのか、色付いていない。
FMラジオを聴いていると、この前行った比叡山延暦寺で紅葉祭りをやっているとか。CMで。
帰り道は…
紅葉になりかけているもみじを眺めながらワインディングをドライブ。
途中展望所によって写真をパチリ。
曇り空で残念。。琵琶湖。
初めての比叡山延暦寺!
出る時、大阪は晴れて暖かかったのに、比叡山は寒い寒い。。しかも霧雨。
初めての延暦寺は、ちょっと想像と違っていて、やっぱり現場に行かないとな…これだけ違うんだ…と、改めて感じた。
丁度お昼時に着いたんで、お参り後は店で天ぷらうどんを食した。
寒かったので美味しく感じた。
粉河寺へ
その後、道の駅へ寄って、ついで詣りになってしまうものの、これまた久々の粉河寺へ。。ここも中学校時代以来かな。。
例にもれず、想像と違っていて、人間の感じ方って、テキトーなんだな…と思いながら、かなり立派な境内を歩いて雰囲気を堪能した。。
少々歩いたので体が暑くなったので、これまた同様に境内から一番近い店屋で、大層うまい冷やしうどんを食して帰途へ。。
加太の淡島神社
昨日は朝から、加太の淡島さんへ行ってきました。結局昨日は大安で15日ということで、大神大社はかなり混んでいるだろう…ということで、急きょ淡島神社へ。。
途中海岸線を通るんですが、海のきれいな事。。エメラルドグリーンで普段見ている大阪湾の色と全然違う。
で、途中、とっとパークという海上釣り堀の横を通ったんですが、ものすごい人でごった返していた。。
周辺の岸や、港も釣り人でいっぱいという感じ。。
海上に目を向けると、これまた釣り船でいっぱいという感じ。
これ以上ない晴天&ちょっとだけ寒いかも…という状況で、人手が少ない方が不思議…というほどの最高のお出かけ日和。
で、淡島神社に到着すると、もうすでにアワビのつぼ焼きなどのイイ香りが周辺を覆っている。。
うは~♪お参りしてから行くことを決意。。笑
淡島神社は、確か小学生のころ1度参って何十年かぶりだったけれど、自分が小学生のころ行ってその時の面影を保ったまま神社を改めてみてみると、想像していた神社のそれとはエライ違っていて、何十年も時が過ぎてしまうと記憶や、物の見え方もかなり違ってくるんだな…としみじみさせられた。。
お参りしてから、鳥居から一番近いお店で、お目当てのサザエのつぼ焼きと大あさりの醤油焼きを堪能。。
うまい…。。
浜の方まで歩いていくと、釣り人や観光客。。
あぁ、いつかここで釣りがしたい!!と本当に思ってしまった。
でも、自宅から下道で1時間半。高速使うと1時間で来れてしまうんで、そんなに大層遠いところでもないんだけれど。。
笠山荒神
大神神社にお参りした後は、そこから20分ほど離れたところにある笠山荒神へ。
こちらも天皇家がお参りされるところ。初めてのお参り。